週刊うるち 出たとこ勝負の主婦暮らし

氷河期世代の夫婦ブロガーの妻の方が書いてる日記

鍋でぶどうを煮てぶどうジュースにする

うるちです!

 

意外とそんなに寒くならないなーとか思いながら日々暮らしています。昔だったらこの時期にはもうだいぶ気温が下がって、何度か雪の降る日もあったはずだ。温暖化の影響だろうか。

 

朝は日記を書いて、朝食にハロウィンパーティで余ったピザでも食べようか~と温めていたら娘たちに持ってかれた。ので改めてトースト焼き直して食べました。ピザは人気が高い。

 

パーティでちょっと食べすぎた感があったので、朝は気持ちいつもより控えめの量にしておきました。どこかでバランス取らないとモリモリ太っちゃうからね。プランクもしっかり。

 

いつも通り家事やって、朝から何だかどんよりした空模様を心配していました。出かける用事がある時は、やっぱり面倒だし雨とかなるべく避けたいからね。

 

雨が降る前に、ササッと買い出しに行ってきました。ただしいかにも降って来そうな天気だったので今回は自転車使わず徒歩にした。案の定途中でバラバラ降ってきたので正解だった。

 

知人の訪問があり、ぶどうとじゃがいもをたくさんいただきました。じゃがいもは割と長く保存できるからいいとして、大量のぶどうはそのままではすぐに傷んでしまいます。

 

生のまま食べる分を少し残して、あとは全部ぶどうジュースに加工することにしました。スマホで検索してぶどうジュースの加工法を調べ、レッツチャレンジ!

 

大量のぶどうを枝からもぎとって洗い大鍋にぽんぽん放り込んでいきます。結構な量になりました。そしてぶどうの入った鍋をそのまま火にかけて煮込み開始。

 

水は入れるのかどうか迷ったんだけど入れなくてもよしって書いてあったので、ぶどう自体の汁と粒洗った時の水分で何とかなるだろうと思い足さずに決行。

 

途中うっかりふきこぼしてしまいガスコンロ周辺が事件現場みたいになっちゃいました。鍋にもガッツリ汁がついて、地獄の魔女の大鍋感が出てしまった。

 

慌てて中火にしてじっくり30~40分ほど煮込み、汁と種や皮を分けるべくザルでこしてさらにガーゼハンカチ使ってもう一回。白いハンカチが完全に紫色に染まっちゃった。染料だこれ。

 

何とかぶどうジュースが完成。ふきこぼしてしまったので、後片付けがものすごく大変でした。糖分を含んだ汁だから結構こびりついてて苦戦した。

 

ジュースはなるべく早めに飲み切ってくださいと書いてあった。冷蔵庫保管でも1週間以上置くと発酵してきちゃうらしい。密造酒を作る気はないのでさっさとみんなで飲もう。

 

以上、うるちでした!