うるちです!
何かと慌ただしい年末ですが、我が家はいろいろあってものすごい勢いで時間が溶けて行った一週間でした。というのも、インフル旋風が吹き荒れていたからね。
そう、ただの風邪だと思ってたら実はインフルだったんですよ。なかなか熱が下がらないからおかしいな、と思って病院受診したんですが結果インフルエンザA型という診断でした。
インフルの薬出されて帰ろうかという矢先に方々から電話で連絡きて、何と娘たちもほぼ同じタイミングで発熱しちゃったらしい。夫が療育や学校から娘二人を回収してきました。
午後から改めて娘たちを連れて小児科受診。といっても私はインフルなんで院内入れないので車で待機してたんだけど。結果娘二人もインフルということで、薬もらって帰宅しました。
ここから我が家の壮絶なインフルとの戦いが始まったわけです。いやもう大変だった。夫は一人大丈夫だったので買い出しなどを担ってもらい、インフル組はひたすら療養ですよ。
先週から熱が出てた私なんかは、インフルで結構体ボロボロになりました。謎の不正出血とかあったし、ダメージの大きさを物語っていた。それでも薬のおかげで1~2日程度で熱下がった。
まともなご飯が食べられるようになってきてからは、回復が早かったです。やはり適切なエネルギーの供給は体に力を与えるのだなあ。まだちょっと鼻つまり気味ですが、ほぼ復活。
娘たちも下の娘は比較的早く回復しました。小さいくせに元気いっぱい。ところが上の娘いちごの回復が少し遅れています。熱は早い段階で引いたんだけど、腹痛が残っちゃってて。
毎回いちごさんは風邪引くとお腹に来やすいタイプなんですが、今回はインフルということもあってかしつこく腹痛が長引いているようです。なんとかならんもんかなあ。
みんながきちんと回復しないことには、クリスマスも年越しもそれどころじゃないので楽しめないのですよ。とっととウイルス追い出したいんだけどなあ。
以上、うるちでした!