うるちの日記~ヒマで毎日忙しい

氷河期世代の夫婦ブロガーの妻の方が書いてる日記

子供と過ごす休日は、朝からわりと忙しい

うるちです!

 

日曜は娘二人の世話に追われてました。朝起きた時点でまだ眠気を感じていたので本当はもう少し寝ていたい気持ちもあったんだけど、いろいろとやる事もあるし。

 

何より日記執筆の時間はしっかり守らないと、みんなが起きてきちゃってからでは集中して書きにくいし。静かで涼しい朝の時間は意外と貴重なのですよ。

 

私に影響されてるのかどうか知らないけど、最近は娘たちも朝起きてくるのが早くなってきています。のんびり時間を使っていたら、十分書きたい事が書けなくなってしまう。

 

朝食後のプランクも、下の子に見つかると面白がって邪魔しにやってくるし。食ったら動いて減らすというサイクルを作りたいので、朝食後というタイミングは変えたくないのです。

 

朝はやっぱり忙しい。平日であっても休日であっても、忙しさ自体はそんなに変わらなくなってきたような気がします。お母さんって本当に細々動かなくちゃいかんよなあ。

 

日中はほぼ子供の相手してたので、ブログの作業とかは当然さっぱり進まず。多少攻略記事の画像とか切り出してたくらいのもんです。お子様たちのパワーは強烈だからね。

 

それなりに買い込んでいたつもりなのに、家の備蓄食料もかなり減ってしまいました。またガッツリ買い出しにでかけなくちゃなあ。荷物重たくなりそうだけど仕方ないね。

 

夕飯の時点で結構在庫が減ってたので、献立のやり繰りがちょっと大変でした。きゅうりを多めにストックしておいたので、サラダはかろうじて何とかなった。

 

ミニトマトは上の娘が日中見つけて全部食べちゃったので、トマトはなしだったけど。野菜食べない子よりは助かるけど、サラダに使う予定の物までバクバク食べられてしまう。

 

日頃から野菜好きなの知ってるから、きゅうりやレタスみたいなすぐに食べられる野菜をなるべく切らさないように置いてあるんですけどね。買い過ぎると腐るし、バランスが難しい。

 

夕飯のメイン枠は冷凍庫に入ってた鶏肉で照り焼き作って食べました。よく考えたら鶏肉ってすごいタンパク質の塊だよなあ。この肉も体内で吸収されて私の筋肉に変わるのかもしれない。

 

以上、うるちでした!