2023-01-01から1年間の記事一覧
元々体力有り余ってる子供たちは暇を持て余すと家じゅう暴れまわって手が付けられんので、集中して遊んでいただくための暇つぶしアイテムを買いに出ました。気に入っていただけたようなので良かった。
地味に入れてるコークオンアプリのスタンプを集めています。いつもは大体1つ買って1個って感じなんですが、今回は条件が重なり4つもいっぺんに増えたのでちょっとびっくり。そんな事もあるのね。
新しいコートに袖を通して、最初のお出かけは何となくウキウキ感がありますね。お近くのスーパーまでとはいえ、実用性のテストをするには十分でした。厳冬期も乗り切れそうなので、とりあえず一安心。
年明けに初売りセール狙って買おうと思って待ってたら、新年迎える前に歳末セールが入ってたのでさっさと新しいコート買ってきちゃいました。すっごくお買い得だったので満足。流石はしまむらといったところ。
ついこの間までメリークリスマスとか言ってたはずなのに、もう年末モードカウントダウン始まってるよ!みんな切り替え早いなあ。今時期に当番医かかると割と地獄を見るので体調管理にはお気をつけて。
イブの夜にこっそりサンタやってきました。事前から入念に準備しておいたプレゼントをそっと枕元に配置したら、子供たちに喜んでもらえたようで作戦大成功といったところ。子供の笑顔はやはりプライスレス。
体調ガタガタで微熱のある状態でも、やってきてしまうイベント当日。味のしないピザ食べた年もあれば、インフルで高熱の中ケーキ食べた年もある。今回はこれでも比較的平穏なクリスマスだったよ。
クリスマスにプレゼントを届けるという重要任務があるのに、当日寝込んでたらエライ事になるなーと思ったので事前にしっかり休養を取ることにしました。というかちょっと横になるだけのつもりだったんだけど。
冬の寒い中、バスを待っていてもなかなか来ない。でもどうせ遅れるからってゆっくり家を出た時に限って、定刻通りに来て置いてかれたりする。ので結局定刻に間に合うよう来て寒い思いするしかないのだ。
元々私は団体行動が苦手なタイプではあるものの、家族でお出かけとなれば子供もいるし頑張らないわけにはいかんのですよ。にしても疲れた。今週はあれこれ予定を詰めすぎた感がある。
とかく年の瀬の街は人で賑わう。忙しい忙しいって言いつつも、みんなどこか楽しげにも見える。年末っていうのはこの忙しさも含めて楽しむ時期なのかもしれないなあ。インフルとかもらっちゃうとそれどころじゃないけど。
楽しい夢ならいくらでも大歓迎だけど、毎回楽しい夢が見られるなんてことはないわけで。むしろ内容どうこうより、起きた時にどんより疲れた感が残ってることのほうが問題だ。質の良い睡眠は大事だね。
いや~ただめっちゃ雪すごいだけで死ぬ目に遭うとは思わなかったよ。予定は消化できないまま無駄足踏んで寒い思いして体力もゴッソリ削られてさ。ひと言で表すならクソッタレな一日だったんだけど、人生そんな事もある。
みんなが寝てる朝の早い時間に好きな事して遊ぶドン!って思ってる時に限って、なぜか子供が早く起きてくる休日あるある。早起きは良い事だとは思うけど、私の自分時間はなくなってちょっとガッカリ。
買ったばかりの新しいゲームはどんどん進めたくなるものです。が、しかしあえてその手を止めてブログの記事を書く。私なりにフレッシュな情報配信をしたいと思っているからね。
わくわくしながら待ちに待った新作ゲームをついにゲット!いい年した大人のクセに、子供に戻ったかのような喜びっぷりですよ。もうこれババアになっても死ぬまでゲームやってるな。三つ子の魂百まで。
クリスマスセール時期にまとめて誕生日プレゼントも買えるのは、ある意味お得ではあるんだけど。経済的には出費が重なるのでそれなりに大変です。しかし喜んでもらいたいので親としては頑張りどころ。
クリスマスのプレゼント大作戦を成功に導くため、子供の親として秘密裏に動いていました。手配していた荷物が届くかどうかは、計画の進行に欠かせない重要事案だったんですがちゃんと受け取れた。良かった。
わざわざ映画館までに見に行った映画もないわけじゃないけど、普段それほど映画は見ない。子供向けの映画はストーリー展開がすごくわかりやすく作られているので、あんまり映画見ない私が見ても面白かったのかも。
疲れていると眠くなるのは自然なことだけど、子供寝かしつけなきゃいけない時に自分が寝ててどうするんだという話でもある。幼児とはいえ若者なのでエネルギー有り余ってるし、時には体力勝負で負ける日もあるか。
子供のお母さんとかやってると、不器用でも裁縫しなくちゃならん時もあるのです。なんでこんなにしょっちゅう膝に穴を開けるのか。それでも買い替えるよりはワッペンの方が安上がりなんだけどね。
家具でも家電でも、最近の製品は昔の時代の物と比べて壊れやすくなってる気がするのは私の気のせいだろうか。金と技術のかけ方からして全然違うんだろうな。買い替えてもらうほうが企業は儲かるもんね。
ストレスがたまっている時は、甘い物が欲しくなる事が多いような気がします。糖分は眠気冷ましだけじゃなくストレスにもダイレクトに効くのです。とはいえ取りすぎには要注意なんですが。
最近デザインの勉強のために本を読んでいるんですが、本に出てきたやってはいけない要素がほぼ全部詰まった衝撃的なチラシをもらってしまったので、日記に書くことにしました。
主婦として水仕事を頑張れば頑張るほど、バリバリと手が荒れていく。いや元々手荒れ・肌荒れしやすいからというのもあるんだけど。食器洗う時に毎回ゴム手袋装備でやってても、なかなか手荒れからは逃れられん。
コロッケって一応本来はご飯のおかず枠だと思うんだけど、なぜかおやつ代わりにコロッケ単品で買って食べる文化もあるよね。ホットスナック的扱いで。実際結構カロリーもあるしお腹も膨れるけどね。そしてうまい。
寒かろうが風邪気味だろうが、とりあえずゲームやる程度にはゲーム好き。しかし特に上手いわけではないので、ドツボにはまるとなかなかクリアできずに苦戦する事もしばしば。知恵とスキルが欲しい。
普段ホラーゲームなんて買わない私が、珍しくそっち系の新作ゲームを買ってみました。シンプルでボリュームもそれほどあるわけじゃないんですが、他のホラーゲームとはひと味違った面白さがあります。
風邪引いてると頭も回転効率が悪くなるし、体力的にも疲れやすくなるしでいい事ナシ。引く前に無理してた分だけしっかり休めということなのかもしれないけど。早いとこ治んないかなあ。療養は退屈だ。
気が付けばもう年末だっていうのに、初日から風邪を引いて出鼻をくじかれるというね。悪化する前にしっかり休養してさっさと治したいところです。休養の重要性は前回風邪引いた時に痛感したからね。