新製品、しかも北海道限定とくれば買わないという選択肢はなかった。元々お茶好きだし、ちょうど北海道に住んでるわけだからね。おばあちゃんと一緒にお茶飲んでた子供時代の思い出が脳裏に浮かびました。
新しいゲーミングキーボードを手に入れたので、つい嬉しくなってキーをカチャカチャいわせつつ文章書きたくなりました。ので、近況や雑感を交えつつ日記を書いています。
日記ではあるんだけどしょっちゅうゲームばかりやってるので、必然的にゲームの話も多くなってしまうといいますか。何だかんだゲーム好きだしゲームの話をするのも結構楽しいので書いてる。
忙しい日が続くと体力的にすり減ってくるのはもちろん、メンタルにも割と影響が出てきます。身体的な疲れだけじゃなく、心の疲れも適切に休みを取って回復させておこう。バランスの良い生活を維持するのだ。
中年は油断してるとすぐに血糖値上がったり中性脂肪増えたりするからイヤだなあもう。若者みたいな無茶してるとガチで召される年になったと自覚して、健康的な生活を自分で作らないと寿命が縮む。
なんか新しいゲーム日記でもと思って手を出してみたものの、ノリと勢いでプレイするスタイルじゃ超絶進めにくいゲームだったのでさて困った。書くべきか、書かざるべきか・・・まだ答えは出せずにいる。
たまごがセールになってる時は、まとめて買うようにしています。最近導入されたコンパクトフードスチーマーのおかげで、我が家に蒸し玉子ブームが来ているのですよ。朝食のお供にもバッチリな感じ。
私が若者だったころ、詩を書いてるなんて言うと全力でバカにしてくる人達めっちゃ多かったんだけどあれ何だったんだろう。子々孫々に渡るまで、詩を撲滅しなくてはいけない使命でも背負っているのか。
週一回の間隔だとたびたび更新を忘れるなあという部分が気になり始めていたので、思い切って不定期更新に切り替えます。ちゃんと書けるネタのある時に書いたほうが、面白い物ができるかもしれない。
米高騰のあおりを受けて恵方巻があまりにも高いので、今年は買わずに自宅で安い材料使って手巻き寿司を楽しみました。すし飯作りも思いのほかうまくいって、家族でワイワイしながらの楽しい食事でした。
気が付けばあっという間に過ぎている一週間。もはや一週間じゃなくて一瞬間じゃないかって気がしてきた。ゲーム日記作ったり病院行ってちょっとだけ外食を楽しんだりしてました。
子供の冬休みも終わり余暇の時間がまた増えたので、バリバリと記事の執筆にも気合いを入れて取り組むことができた一週間でした。正月もあっという間に過ぎ去り、やっとこエンジンかかってきたような気がする。
世の中も仕事始めでもうすっかりいつも通りって感じに動き始めました。私も大体いつもの生活ペースで家事やったりブログ記事作ったり、ゲームももちろんやってます。大量のゴミ処理はそれなりに面倒だった。
12月半ばにインフルという過酷なイベントを乗り切っておいたおかげか、年末年始はいたって平穏無事に過ごすことができました。今年もマイペースに頑張って、何かちょっとでもいいことあれば幸せだなあ。
インフル騒ぎなんかもあって今年はクリスマス中止か!?と思ってたけど、何とかみんな回復したのでパーティやれました。病気してやつれた分もしっかり回復させるべく、モリモリ食べたらシャキッと復活。
ただの風邪だと思ってたら、実はインフルエンザだったことが判明。しかも夫以外の全員感染して熱出して、療養するにもてんやわんやですよ。当然掃除もままならないし、家の中も荒れ放題。修羅場だー。
熱があるうえに、ずっと寝ていた影響で体が痛いです。首や肩のあたりが凝ってるような感じ。ゲームなら治癒のポーションでも飲めば一発なんだけど、現実は甘くないのでちゃんと療養しよう。
やっぱりガツガツしたビジネス本よりも、穏やかな詩集のほうが読んでて落ち着くし癒されるなあと思ってしまう。昔は文芸書とかもたくさん読んでた本の虫だったからね。ちょっとだけ初心を思い出しました。
イベント的にはいろいろあったような気もするけれど、気分的には一度立ち止まって考えることが必要な感じでした。このままでいいのか、これからをどうするのか。休息を兼ねた落ち着いた思索が、明日の歯車を回す。
今回より一週間の出来事おまとめ日記になります。割と寒くなったり出かけたりでわちゃわちゃしてたような気がするなあ。何だかんだやってるうちに、あっという間に過ぎ去った感じです。近年は一週間が早い。
ちょっといろいろ忙しくてブログ作業に捻出する時間が取りにくくなってきたので、日記の更新頻度を週一回にすることにしました。というお知らせです。
Kindleアンリミテッドはたくさんいろんな本読み放題できて私には合ってるんだけど、たまにあまり合わない本にもぶち当たります。何故あんなにつまらないと感じたのか、分析してみるといいのかもなあ。
腹筋が引き締まってくるのは多いに歓迎ですが、財布の紐を引き締めなくちゃいけない経済状況はどうしたもんかって感じです。まあそちらは必死に質素倹約で防衛をはかるしかないんだけどね。もうすぐ年末だし。
今の時期天気が悪いと、もう本当に日中でも電気つけないとやってられんレベルで部屋が暗い。北海道はやっぱり秋冬の日照時間が短いのですよ。冬至は12月なので、少しずつ明るくなってくるのはそこからです。
増えてた体重を意地でも元に戻してやる!と思いプランクを増やしてみました。やっぱこの運動腕にくるなあ。足も使わないわけじゃないけど、圧倒的に負荷がかかるのは腕だと思います。腕鍛えるのも大事か。
ダイエットを継続していると、その週の生活スタイルによってはちょっと増量してたりすることも普通にあります。でも今はそんなに気にしない。慌てずに対処すれば結構戻せることを経験で知っているからだね。
何か今回やけに食べ物の話ばかり書いているような気がしますが、たまにはいいか。毎日食事がおいしく食べられるのも、ひとえに健康体なればこそなのですよ。今後もダイエット継続して健康も維持したいね。
あれこれ動いてそれなりに忙しかった日でしたが、朝食にホットサンド作ってしっかりエネルギー補給しておいたので何とか乗り切れました。若い頃は朝食を軽く見る傾向があったけど、今は重要性を認識してる。
ちょっとしたスキマ時間の暇つぶしに、買ったタブレットが地味に重宝しています。やっぱりFire HDだとKindle本はめちゃくちゃ読みやすいなあ。どっちもamazon製なのでしっかり最適化されてる。
ワクワクしながら出かけたファミレスで、出てきたのが絶妙に生ぬるいピザ。昼時で忙しいのも人手不足なのもわかるけど、心情的にはガッカリ。こんな時代だし外食に特別感を求めるのは、もうやめた方がいいのかも。